しかし、ホームページは「一度作って放置でいい」といった甘いものではありません。
ホームページを作っただけで勝手に集客できるということはなく、ホームページで効率よく集客するには思った以上に労力のほかに費用も必要です。
ホームページ作成を検討中の人は、事前にしっかりと集客のデメリットを確認しておきましょう。
自社ホームページを持つデメリット
ホームページは昔に比べると、比較的誰でも簡単に作れるようになりました。
しかし「趣味でホームページを作る」ことと、「集客できる魅力的なホームページを作る」ことはまったく別物です。
大企業のような自社ページを作るためには、それ相応の知識や費用が必要です。
また、見てもらえなければ集客には繫がらないので、自社のホームページのアクセスを増やして満足のいくページを維持するための労力が必要になります。
今回は、自社のホームページを持つことのデメリットを順番に確認していきましょう。
ランニングコストがかかる
ホームページは、維持するだけでも、ランニングコストがかかります。
確かにホームページはこだわらなければ無料で作ることも可能ですが、広告が表示されたり、自由度が少なかったりなど、デメリットがあるので、お店のホームページとして無料はおすすめできません。
お店のホームページを作るためには、すべて自力で簡単なものを作るとしても、最低限下記のようなランニングコストがかかります。
- レンタルサーバー代
- ドメイン代
また、自力でホームページの管理や更新をするのが難しい場合は、専門の業者に依頼することもできますが、その場合は下記のような費用がかかってきます。
- 保守管理費
- 更新費
ホームページを作ったあとも定期的に更新していくためには、ランニングコストがかかることを想定しておく必要があります。
ノウハウがないと集客効果が少ない
ホームページは作成したあとに見てもらわなければ、まったく集客力はありません。
誰かに見てもらうためには、GoogleやYahoo!などで検索したときに検索結果が「上位」に表示されるほど、集客に繫がる可能性は高まります。
少しでも検索上位に表示されるためには、SEOの知識が必須となります。
ネットで調べて分かるSEO対策には限界があり、本当に上位に表示されるためには専門の知識が必要ですし、SEOに強い業者にSEO対策を依頼する必要もでてきます。
「ホームページを名刺代わりに作る」という訳ではなく、集客まで考えた場合は、さらに費用がかかることも想定しなければなりません。
また、Web制作会社にはSEOのノウハウがないところも多く、見栄えだけを整えてくれる会社もありますので、集客をしたいときには制作会社の見極めも大事になります。
Web制作会社への依頼はコストが高い
ホームページを自分で作るには時間もなく、知識もないといった場合は、集客に強いWeb制作会社に依頼することも検討する必要があります。
プロにすべておまかせすれば、もちろん費用に見合った効果は期待できますが、かなり高いコストが発生します。
すぐに売り上げが改善されればコストが回収できる可能性がありますが、ホームページは作成してから集客できるまで、プロであってもそれなりに時間がかかるものです。
「業者に頼んだら即座に集客できる!」というものではないことを、しっかりと認識しておく必要があります。
運営するために労力がかかる
ホームページを作成したあとは、放置して良い訳ではありません。
不具合が見つかれば、対応できるスタッフが一人はいなければなりませんし、更新されていないホームページは、集客効果が薄れてしまいますので、定期的に更新するスタッフが必要です。
常にホームページ専用の担当者をつける必要もでてきますので、人件費がかかる可能性もあります。
ホームページは作成後も定期的な管理ができなければアクセスが増えず、集客は期待できないため、労力がかかり続けることは大きなデメリットと言えます。
ホームページを更新せずに放置すると価値が下がる
ホームページは更新されないと、その価値がどんどん下がってしまいます。
Googleなど検索エンジンはより新しい情報を評価するため、放置されて更新されないホームページの評価を下げる傾向にあります。
また、更新されないホームページは、古い情報をいつまでも発信していることになり、お客様がアクセスしたときに、「いい加減なお店」だと思ってしまい、イメージを悪くしてしまう可能性があるのです。
今やっていないキャンペーンの情報が掲載されていたり、古い日付の情報が放置されていたりすると、実際にお店に訪れたときにトラブルの元になりますので注意が必要です。
ホームページを更新しないことは、多くのデメリットがあることを認識しておきましょう。
まとめ
ホームページを作ってしまえば、新規客を獲得できると安易に考えるかもしれませんが、集客力のあるサイトを作って維持するためには、費用だけでなく知識も必要です。
また、アクセスを増やすためには、それなりに時間もかかります。
定期的にホームページを更新する必要もありますので、中長期的に考えて手間と費用をかけながら、集客力を維持していく覚悟が必要です。